1036件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

掛川市議会 2022-11-30 令和 4年第 6回定例会(11月)−11月30日-02号

就学援助を受ければ免除になりますが、この比率 6%台で増えません。子どもを勝手に産んだんだから自己責任で育てろ、これが受益者負担の考え方ですね。食べたものは自分で払うのが当たり前だ。そう言われれば、この就学援助申請だってためらいます。子育てをお金で諦めているのが今の少子化の一因です。今 5億 2,000万円と言いました。予算の 1%です。

静岡市議会 2022-11-02 令和4年11月定例会(第2日目) 本文

54 ◯教育局長青嶋浩義君) 学校給食費の一部負担についてですが、本市では、経済的な理由支援を必要としている家庭については、既に就学援助制度により学校給食費を全額補助しており、そのほかにおいて学校給食費の一部を負担することは、現在の本市財政事情から非常に困難であり、実施する予定はございません。  

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

3)小・中学生保護者への就学援助をより丁寧に周知し、さらに認定基準緩和支給   品目の拡大をしてください。 2.子ども達学び充実のために、教職員を増やしてください。  1)小・中・高等学校の全学年で「20人学級」を実現してください。当面、小・中学校の   「30人学級」と高等学校の「35人学級」を実現してください。  

清水町議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022-09-07

結果的には53人の給付となったわけですけども、こちらはなかなか把握が難しいのですが、補正予算予算措置をさせていただく際に過去数年の中学生に対する就学援助費等支給人数を基に積算をさせていただきまして70人と見積もって予算計上のほうをさせていただきました。  続きまして、同じページになります2目事務局費、27節繰出金育英基金繰出金の御質問でございます。  

清水町議会 2022-06-01 令和4年第2回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-06-01

住民税非課税世帯臨時特例給付金給付事業では2,009万円を、子育て世帯等臨時特別支援事業では891万8,000円を、プレミアム商品券発行事業では3,984万2,000円を、西間門新谷線整備促進事業(第7工区)では182万円を、生活道路整備事業では300万円を、交通安全交付金事業では1,610万円を、高等学校等修学支援特例給付事業では350万円を、学校保健特別対策事業では小中学校を合わせて766万8,000円を、小学校及び中学校就学援助費特例給付事業

清水町議会 2022-03-25 令和4年第1回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-03-25

次に、委員から「小学校中学校それぞれの就学援助費の申請状況は。」とただしたところ、「令和3年度の準要保護就学援助費の申請小学校で92件、中学校では73件、合わせて165件の見込みとなっています。」との答弁がありました。  次に、委員から「申請数増加傾向にあるのか。」とただしたところ、「令和2年度と比べると若干増加しています。」との答弁がありました。  

掛川市議会 2022-03-24 令和 4年第 1回定例会( 2月)−03月24日-08号

7月30日の第 5回協議会では、当局より、就学援助現状課題について説明を受け、スクールソーシャルワーカーより、子供貧困現状課題について説明を受けた後、意見交換を行いました。  委員からは、子供貧困率就学援助申請率に乖離があるので、他市の状況も調査する必要がある。就学援助申請書を誰でも書きやすい様式にしたほうがよい。スクールソーシャルワーカーの増員について検討が必要である。

裾野市議会 2022-03-22 03月22日-一般質問-05号

また、社会福祉協議会では裾野市みんなの家事業で、生活保護受給世帯及び就学援助受給世帯児童生徒とその兄弟姉妹対象に月2回の夕食を配食しています。  (4)です。こども食堂子供は働く大人と会う、遊んでもがみがみどならない大人がいると知る、昔遊び、読み聞かせ、食育、防災など各種プログラムで文化的な経験や体験と交流をするなどを通じて、全ての子供に人としての豊かさを提供することができます。  

富士宮市議会 2022-02-14 02月14日-02号

学校教育課参事高田真和君) 要保護の部分の増額ですけれども、当初予算を上げる段階で、その年に大体どのぐらいの人数就学援助対象者が出るかということで算出するのですけれども、今現在、昨年度に比べて10名人数が増えております。具体的に申し上げますと、昨年のこの時期に839名だったものが、今年は849名ということで、10人増加しております。

清水町議会 2022-02-10 令和4年第1回臨時会(第1日) 本文 開催日: 2022-02-10

それと、教育費のところで高校、中学小学校就学援助費というのが計上されておりますけれども、その中身について、どういう対象なのか、どういう形でどういう金額を援助するのか、答弁願います。  それと、先ほどの説明にありましたけれども、臨時議会で計上すると同時に繰越明許費として計上されております。

掛川市議会 2021-12-23 令和 3年第 5回定例会(11月)-12月23日-07号

まず、就学援助制度周知方法及び申請方法改善について、当局より、就学援助制度周知については、年度当初と10月に通知を配布して周知するとともに、学校現場では対象となりそうな保護者への声かけも行っている。またiPadから声が拾える制度「こころの相談ノート」の運用を開始するなど、周知方法申請方法改善を行っているとの説明がありました。  

静岡市議会 2021-11-04 令和3年11月定例会(第4日目) 本文

なお、経済的な理由学校給食費負担が困難な家庭につきましては、就学援助制度により補助を行っております。  本市としましては、学校給食食育を通して食の大切さや携わる人々への感謝の心、地産地消を通した郷土愛の育成など重要な役割を担っていると考えており、魅力ある学校給食提供に力を入れるとともに、学校給食施設及び設備の充実などにも取り組んでおります。

静岡市議会 2021-11-01 令和3年11月定例会[資料]

(3)小・中学生保護者への就学援助をより丁寧に周知し、さらに認定基準緩和、支   給費目拡大をしてください。 2.子ども達学び充実のために、教職員を増やしてください。 (1)小・中・高等学校の全学年で「20人学級」を実現してください。当面、小・中学   校の「30人学級」と高等学校の「35人学級」を実現してください。 (2)学校で必要な教職員は、すべて正規で雇ってください。